旅行

大阪に行ってきた その2

*当ブログではアフィリエイト広告を利用しています。

1日1回、ランキングクリックして頂けると喜びます
にほんブログ村 オヤジ日記ブログ アラフィフオヤジへ

道頓堀でたこ焼きと串カツを食べた後は、大阪城を見に行きました。
なんば駅から森ノ宮駅へ行き、大阪城公園を通り、大阪城へ。

人も多いし、思っていたよりも大阪城まで遠く、天守閣に登るのは諦めました。


その後、予約していた「リーガプレイス 肥後橋」へチェックインし、1時間半ほど休憩し、万博会場に向かいました。


万博は夜間券で17:00入場の予約だったので、16:40頃 夢洲駅に到着しました。


夢洲駅から入場ゲートまで歩いている最中に雨が降ってきて結構濡れてしまいました。


普段は、どんなに晴れていても折り畳み傘がカバンに入っているのですが、今回は雨のことは全く考えていませんでした。

昼間は晴れていて暑かったのに・・・。

入場ゲートに着くと行列になっており、雨が降ったり止んだりするなか1時間くらい入場するまでかかりました。


入場したのもつかの間、雨が本降りになり、急いで大屋根リングに向かったところ、雨宿りの人でごった返してました。


※雨宿りした大屋根リングの下です。w

結局、唯一観たかった「GUNDAM NEXT FUTURE PAVILION」の当日枠も予約できず、1時間程度で帰ることにしました。

早く帰ったことで帰りの電車はあまり混まず、スムーズに帰ることができました。

雨がパラついていたし、へとへとに疲れていたので、ホテル横の「セブンイレブン」でおにぎりとお茶を購入して、ホテルの部屋で食べました。

何処に行ってもインバウンドで外国人観光客も多く、非常に疲れた一日でした。

途中、御朱印をいただいてきたのでその3で紹介します。

1日1回、クリックして頂けると喜びます
にほんブログ村 オヤジ日記ブログ アラフィフオヤジへ