「プレデター:バッドランド」を近所のTOHOシネマズで観てきました。
いつものように平日の朝一の回で観てきたのですが、相変わらず客の入りが少なかったです。

公開1週間も経っていないのに4、5人しか居ませんでした。
簡単に内容を説明すると落ちこぼれのプレデターが最高難度の獲物「カリスク」を狩りに行くのですが、観た感想としてはなかなか面白かったです。
ただ、いくつか疑問があり、大破したと思われる宇宙船で母星に帰ってくるがどうやって直したのか?
溶解液?を吐く蛇のようなミミズのような生物を簡単に手懐けていたり。
後半、切断されたアンドロイドの下半身が、自動で敵のアンドロイドを倒しながら上半身の元へ向かうのだが、そんなことができるなら最初からしていれば、プレデターに背負ってもらう必要もなかったと思うのですが・・・。
とはいえ、全体的にはシンプルでよくあるストーリーかつサクサク進むのでストレスなく楽しむことができました。
それに久しぶりに白人の綺麗なヒロインだったのも個人的には良かったです。w
それにしても、プレデターは最初人間を狩る醜いエイリアンだったのにいつのまにかヒーローみたいな感じになってきた。
特に今回はアンドロイド(人間)側が悪役になっていた。w
まあ、プレデターやエイリアンが好きな人は観て損はないと思います。
以下が購入したパンフレット(1冊:990円税込み)と入場特典です。




