仕事

大阪に行ってきた その4

*当ブログではアフィリエイト広告を利用しています。

1日1回、ランキングクリックして頂けると喜びます
にほんブログ村 オヤジ日記ブログ アラフィフオヤジへ

大阪には元々会社の研修で行くため、折角なので大阪観光しようと思い前乗りしましたが、予想以上の人の多さでヘトヘトになりました。

研修自体は、同時期に入社した社員同士の顔合わせというか、親睦を深めるというような目的だったため、直接業務に関係する内容などは無く、割と楽しく過ごしました。

1泊2日の研修で2日目は午前中で終了しました。
次の日が休みならゆっくり観光でもというところなんですが、あいにく宿直のため、14時台の新幹線でさっさと帰りました。

新大阪駅は無茶苦茶混雑していましたが、会社と家族にお土産を買いました。


また人も多いし、荷物を抱えてお店で食事するのも大変だったので、少し遅い昼食になりますが、駅弁を買って新幹線で食べることにしました。w

昔は新幹線のデッキにゴミ箱があって、食べ終わった駅弁の箱などを降りる時に捨てていたのですが、今はゴミ箱は無いんですね。
この数十年で3、4回くらいしか新幹線に乗ってないので知りませんでした。w

まあ、人の多さにはウンザリしましたが、久しぶりの一人旅はとても楽しかったです。

1日1回、クリックして頂けると喜びます
にほんブログ村 オヤジ日記ブログ アラフィフオヤジへ