仕事

大阪万博について

*当ブログではアフィリエイト広告を利用しています。

1日1回、ランキングクリックして頂けると喜びます
にほんブログ村 オヤジ日記ブログ アラフィフオヤジへ

現在のビルメン会社は本社が大阪にあり、研修のため大阪に行くことが決まりました。

研修とはいっても、近い時期に中途で入社した社員の顔合わせみたいなもので、1泊2日のスケジュールとなってます。

うちの会社は、前乗りや後泊については特に決まりは無く、折角なので大阪万博を見てこようと思いました。

※恐らく、生きているうちに日本で万博は開催されないでしょうから。w

とりあえず、ガンダム好きなアラフィフおやじとしてはガンダムパビリオンが見れれば良いので割安な夜間券を購入することにしました。
※夜間券(1枚:3700円):17時以降の入場が可能な券。

早速万博IDを登録し、チケットを購入しました。

続けて7日前抽選でガンダムパビリオンを予約しようとしたところ、17時以降の予約はできませんでした。

既に17時以降は完売なのか、枠そのものが無いのかはわかりかねますが、とにかく予約できませんでした。


仕方が無いのでパビリオンの外にある実物大ガンダムを見てこようと思います。

※横浜で見て以来です。w

まあ、万博以外にも大阪城やたこ焼き、串カツなども今から楽しみです。

研修はまだ先なので行ったら報告したいと思います。

1日1回、クリックして頂けると喜びます
にほんブログ村 オヤジ日記ブログ アラフィフオヤジへ